NPO生活支援センター特別持続給付金4億円詐欺サイト
迷惑SMSを大量に送り付け【Au clair de luna(オークレールデュラリュンヌ)】に誘導を仕掛けてきます。
勝手登録されており、【NPO生活支援センター】の【選任担当:浅蔵】から「特別持続化年金4億円がお振込みされます」と執拗に送られてきます。
信用させるために数回やり取り(指定された文言)したり、演出し期待を高まらせ、最終局面で「特別持続給付金振替事務手数料3000円」を払い、口座情報を送らないと、受け取れません。と、その費用を要求してきては、その後も何かと理由を付けて費用を要求してくる劇場型の支援金詐欺師サイトです。
一度でも払うと次から次へと理由を付けては費用を要求され、永遠と払い続けることになります。
※被害報告・情報提供が多数寄せられていますのでご注意ください。
※『弁護士会所属 相澤良和』偽物弁護士から「手続きしないと訴訟する」と脅してきますが、そんなことはできないので無視に限ります。
被害に遭われた場合
まず落ち着いて、被害に遭ったら【やるべき事】をよく読んで、証拠保全して、弁護士または消費者センターへ相談して取り戻しましょう。
URL | http://au-clair-de-lune7.com/ |
---|---|
運営会社 | MAKO VIETNAM ADVERTISEMENT SERVICES TRADING COMPANY LIMITED |
担当者 | VO VAN TUAN |
電話番号 | +852 8170 3426 |
メールアドレス | info@au-clair-de-lune7.com |
所在地 | Dinh Chua Hamlet, Xa Huu Bang, Thach That District, Hanoi City, Vietnam |
IP | 61.97.246.70 |
悪質な利用規約
※内容をまとめると
|
決済代行 | wirepay(ワイヤーペイ) 【オーバーシーズ株式会社】 |
---|---|
明細表記 | 「OVERSUPPORT0363808461」 「KS-OS0363808461」 「EURO 03-4560-2399」 「wp support」 「wire support」 「ovs support」 「CUSSUPPORT」 |
決済収納 | wirepay(ワイヤーペイ) 【オーバーシーズ株式会社】 |
---|---|
種類 | Bitcash(ビットキャッシュ) NetRideCash(ネットライドキャッシュ) Security MONEY(セキュリティマネー) G-MONEY(Gマネー) |
確認できず |
お金あげます詐欺
![]() |
【選任担当:浅蔵】
国連公認・NPO生活支援センター 『4億円のお振込みが決定しました。」
|
![]() |
【弁護士会所属 相澤良和】
『資産、財産、給料の差し押さえ・使用口座を全て凍結・個人情報を事故情報(ブラック)」 |
↑に記載されていない者でも登場する人物全てがサクラです!パターンも違いますが全て詐欺です!
手口
迷惑SMSを飛ばして誘導をしてきます。SMSのリンクを踏むと、
![]() |
『国連公認・NPO生活支援センターの浅蔵と申します。私共は、日本政府機関が特別に許可した支援活動を行っており、この度貴方様への4億円のお振込が下記の通り決定致しました』【4億円振込】ボタンに進むと次は
|
↓
![]() |
「特別持続給付金4億円のお振込み方法をご説明致します。特定持続給付金振替え事務手数料(銀行手数料)【3,000】円の購入を1度だけコチラから行って下さい」 3000円を購入してから銀行情報を入力しろと請求してきます。 |
↓
詐欺point
このような支援金・援助金詐欺サイト(お金あげます詐欺)は大金を餌にしてきます。信用させるためか何度か手順を踏ませて期待を高まらせ、最終局面で理由を付けて費用を要求してきます。たとえその要求に応じお金を払っても、さらに理由を付けて永久に費用を要求してきます。
※仮に3000円を払ったとしても さらに10000円を要求してきます!
又、偽物弁護士『相澤良和』が「手続きしないと強制執行する、訴訟する」など脅してきます。 これも【Au clair de lune】の手口で、「訴訟、資産、財産、給料の差し押さえ・使用口座を全て凍結・個人情報を事故情報(ブラック)」などの言葉で不安にさせて手続きさせようとします。
メールやサイト、全ての事に関して、「他人からお金が貰えるようなことはありません」これらは全て詐欺だと思ってください。 |
|
以上の点から極めて悪質性の高いサイトなので被害報告掲載しました。(支援金・援助金詐欺サイト)
現在、証拠(支払った明細、サイト内のスクショ等)があれば返金される可能性もあると思いますので、もし被害に遭われてしまった方は諦めずに被害報告と返金活動してください。 |
被害金を取り戻すには弁護士のチカラが必要です。
被害が高額な方は早急に相談してください。
|
|
『間違いのない』弁護士です。
被害に遭われてしまった方は
返金相談して取り戻しましょう!
相談・被害報告・情報提供・情報共有
「気になる事」「不安な事」なんでも
下記コメント欄から受け付けています。
お気軽にコメントしてください。
※下記のコメント欄は精査させていただいた後に反映しますので反映の時間がかかる場合がございます。